シールエクステのお手入れ
公開日:
:
エクステ
あちちちち
この前は涼しく過ごしやすかったのに
汗だっくだくらくだ
失礼しました…エクステンションズ新宿の工藤です。
今日は、シールエクステのお手入れ方法ですね
えーと
基本的に超音波エクステと同じです。以上
これだとあまりにもテキトーで私の名誉に関わるのでもう少し詳しく
注意点をあげますと
※高温に弱いのでアイロンやコテは当てない
特にシールエクステは平たくぺたんこなのでアイロンで挟んでしまっても気付きずらいのでご注意を!!
※水分に弱い
濡れてる時は水分を吸って柔らかくなってます。そんな時に猛烈に引っ張ったりクシでとかしてしまうと…
普通に取れるか地毛抜けます
優しくしてね♡
※外す時は除光液とペンチ
接続部分に除光液をつけてペンチでグニグニしましょう
爪やハサミ等でガリガリ外すのは厳しいっす
まぁ、こんな感じでしょうか。
あと実践あるのみ!
ではまた次回っ(^_^)/~
関連記事
-
-
乾燥シーズンのエクステのお手入れ
DuOヘアー渋谷の片田です。寒くなってきましたね。皆さん寒さ対策は万全ですか?冬になってくると肌もそ
-
-
お客様Style(^^♪です。。。
☆映え!ピンクメッシュ入りロングヘアー♪♪♪ リピーター様です。 いつも当店にご来店して頂き
-
-
お客様Style(^^♪です。。。
ほんのり・柔らかナチュラルストレートStyle♪ レミー編み込み50本での取り付け(^_-
-
-
お客様Style(^O^)/
☆☆レミー編み込み50本のメニュー☆☆☆ 地毛のお色黒をベースに少しグレーのお色を入れてナチュ
-
-
レミー編み込みロンググラデーション風ロングヘアー
元々グラーデーションにされていたので合わせてエクステもグラーデション風にして3色程あら混ぜて全部で1
-
-
お客様Style(^^♪です。。。
秋・冬 モードロングヘアー 落ち着いた茶色のお色と明るめな茶色のお色を3:2であら混ぜで色
- PREV
- 寝るときは…
- NEXT
- 人毛100%ウイッグ♪
